◇中日0-2巨人(バンテリン)
巨人先発の山﨑を打ち崩せず完封負け。コースギリギリに決まるストレートに、ストライクからボールになるフォークに翻弄され続けた。中日先発の柳も2失点にまとめたが、相手の出来が良すぎた。敵軍ながらR・マルティネスの元気な姿も見られたし、今日の敗戦は忘れて、明日の大野VS田中将の同級生対決を楽しみにしよう。
中日では、レギュラーとして起用するはずだった福永のけがにより、二塁のレギュラー争いが激しくなっている。熾烈な競争を繰り広げているのが、昨季ともに阪神を戦力外となって加入した山本と板山だ。開幕スタメンに入った右打ちの山本は相手先発が左腕の時に、逆に左打ちの板山は右腕の先発時に起用されている。この日スタメンだった板山はセフティーバントを決めるなど2安打と気を吐いた。打率は3割6分4厘と好調を維持している。一方の山本は2試合でいまだヒットが出ていない。2人とも守備には定評があるだけに、どれだけ打てるかがレギュラー奪取のカギになる。しばらくは相手投手によって起用されることになるが、少ないチャンスをいかにものにできるか。
3日の先発は右投げの田中将。先発はおそらく板山だろう。山本の調子が上がってこないうちに、さらに安打を積み上げたい。それにしても、元戦力外コンビが二塁手争いをしているということは、生え抜き組が情けないという裏返しでもある。ファームにいる高橋周や土田、津田の逆襲はあるのか。福永はいつ戻ってこられるのか。最後に二塁を守っているのは誰か。高いレベルのレギュラー争いに期待したい。
コメント