悪循環

Uncategorized

◇阪神6-3中日(甲子園)

 投打が噛み合わない試合が続く。最先よく先制するも、先発髙橋が初回に4失点で逆転負けを喫した。近年、中日が陥りがちな悪循環はこうだ。投手陣が好投→打撃陣が打てない→勝てない→1点もやれない心理が働き、投手陣が打たれ出す→たまには打つ→勝てない→投打ともに低調→勝てない→最下位

 今季は打てないことに加え、守備の粗さが目立つ。特に今の内野陣は不安しかない。この日も石川と村松がお見合いし、ファウルフライを取り損ねた。打ち取った当たりを確実にアウトにできなければ、投手も安心して投げられないだろう。

 井上監督は試合後、スタメンのテコ入れを示唆。ここまで全試合に出場してきた石川、村松をついに代えるのか。今の悪い流れを止められなければ、このままズルズルと負け続けてしまう。開幕から10数試合で正念場を迎えている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました